自己改革を目指して

自己分析を繰り返し短所を改善していく過程を見守る&活かせる事は共有していくブログ。

ASD、ADD、ASのやっかいさ。

ASD→一番最新の呼び名。自閉症スペクトラム発達障害をまるっと1つにして、それらは連続だか連携だか連合だかしているという見解。

ADHD→注意欠陥・多動性・衝動性がある障害。これもASDとふわっと繋がっているが唯一独立している。

 

私の場合何が辛いか?と言われ話すと、、ASDとしか判断されない。笑

 

大変抽象的である。。以前の世界基準ではアスペルガー自閉症などわかれていたが、今は一緒。dsm-4(今は5)で言うと何ですか?って聞いても

『今の世界基準に沿っているから答えない』

と、どの病院(10個超えww)でも言われる。why3-5で深掘りしていくから突っぱねられる。

おとなしく言うこと聞く患者がいいの?って思う。

ただ、ADHDは別個。そこは説明が入る。私の場合、、多動性はなし(Hが抜ける)→注意欠陥・衝動性があるとのことでADDと命名される、、?笑

 

ASDの概念はわかる。

ソーシャルスキル(暗黙知など社会の常識)、コミュニケーションスキル(主に伝える)、想像力(空気を読む)の欠如。

これらだけ健常者が見ても

『私にもあるし誰でもあるって』

と100パー言われます。。笑

 

それが極端なんですわ。

 

社会人として通用しないレベル。社会人として生きていけないレベル。

出社恐怖症。クビ。

 

先生は諦めて、障害者支援センターにかけこむと、、

※ちなみにASDの特徴として、0か100思考や抽象的な概念がわからない。そして相手の立場にたっても何が迷惑かわからない。

私はただ知りたいだけだから必死に聞きまくる。知りたいだけ。害はないと説明する。

欠点を知りたい。

改善したい。

消したい。

すると、、

アスペルガー寄りなASDですね。との返答!!知るだけで検索ができてもっと詳しく調べられるからこちとらホッとするのだ。

ASDに加え、

追体験ができない。(ミラーニューロンの欠如らしい)

・意見には根拠があり真っ当だが言い方がきつい(らしい)

暗黙知や社会のルールなどを受け止め、受け流すことができない。←これが一番やっかい。

 

なぜ受け止める・受け流すことができないのか?

深掘りしても答えがないから。

そういうもんなのって言われるから。

例えば日系あるあるの朝礼。

私は日系に勤めたことはないからわからないけど、、

いやいやなんで口頭なん?重要なことなら会議室おさえて言えばよくない?

理念を復唱?小学校でも中高大でも言わなかったよね?毎日言う意味ある?週一でも同じ。というか理念って言われても皆従うの?

っとなる。(本気で思う)

ラジオ体操もあるとこはあるらしい。それによって時間が削がれない?運動なんて個人ですりゃいいじゃん?一体感がラジオ体操で出る?ラジオ体操って無言だよね?話もしなくて同じ動きをしているだけでどう一体感が出るの?

っとなる(本気で)。

 

ASDの中でもアスペルガー寄り。ADHDの多動性なしバージョン。

そして、、

 

二次障害。(パニックやうつなど精神的な症状)

 

社会人になってどんどん不思議なことが増えてきた。辛さ増し増し。

 

これからもっと増すなら人生にピリオドを打ったほうがよいと感じる。